隆の導火線

隆の導火線

ほとんどトランペットかロードバイク、料理の話。

ロードバイクは金がかかる趣味か

あれ、結構お金使ってる…

クロスバイクを買ってから半年後にロードバイクを買い、そこから1年。

ロードバイク関連で結構資金を投入しています。

 

自転車本体、ウェア、パーツ類など。

パーツはグレードアップしようと思えばいくらでもできるし、気になる人はどんどん金をかけます。

 

それから、イベント参加費、宿泊費、遠征費。

レースはだいたい1万円未満ぐらい。交通費は場所にもよるけど、0~3万円。殆どが1万円未満。

宿泊すると高くつくことが多い。一人なら漫画喫茶とか行っちゃうけど。

離島だとフェリー費、遠方だと車代高速代、あるいは新幹線代。ほぼほぼ旅行+自転車といった感じでしょうか。

 

俺のこの1年、細かい内訳は以下の通り。

 

機材・装備編

ロードバイク購入時(2015年夏)

ロードバイク一式…24万円

・夏用ウェア上下2着(チームジャージとナリニ)、グローブ…2万円

・前後ライト…合計1万円

・シューズ…1.5万円

・心拍も測定できるキャットアイサイクルコンピューター…2万円

秋用ウェア編(2015年秋)

・秋用グローブ…0.5万円

ロードバイク用ウインドブレーカー…1万円

ポタリング用ウェア2着…1.5万円

・サイクル用ハーフパンツ…1万円

冬用ウェア編(2015年冬)

・冬用ウェア上下…合計3万円

・冬用グローブ、シューズカバー…合計1万円

ウェア今年編(2016年)

・春用ウェア上下(パールイズミ)…1万円

・夏用ウェア上下(レリック)…2万円

・夏用グローブ…0.5万円

ブルベ装備編(2015年末)

補助用ライト×4(フロント2リア1ヘルメット1)…1万円

反射ベスト…0.5万円

(自転車用は高いので)バイク用レインウェア…1万円

消耗品編

交換用タイヤ4本…2万円

シューズが壊れたので買い替え…1.5万円

シューズのクリート3個…0.5万円

グレードアップ編(2016年)

室内練習用ローラー台…5万円

憧れのサイコンGarmin Edge520…5万円

点検費用編

整備用の専用工具10種類ぐらい…1万円未満

先月初めてのオーバーホール…3.5万円

その他

こまごまとパーツとか…覚えていないけど10万円近く使ってる気がする…

 

活動費編

2015年

・レース参加費(2回)…2万円

・交通費(2回)…1万円

・伊豆への合宿費(宿泊、交通費)…1.5万円

2016年

レース参加費(6回)…6万円

交通費(6回)…2万円

佐渡ロングライド参加費…1万円

佐渡への交通費、宿泊費…4万円

長野(渋峠)合宿費(宿泊、交通費)…2万円

伊豆大島合宿費(宿泊、交通費)…2.5万円

ブルベ参加費(4回)…1万円

 

記憶の限りでこんなところかな。

 

合計…86万円

自転車本体…24万円

パーツ、消耗品…20万円

点検整備…4.5万円

ウェア…14.5万円

活動費…23万円

 

実際は書いていないものも含めればおよそ100万円といったところでしょうか。

 

書いていて思ったのは、意外とウェアが高い!ということです。

あのピチピチのサイクルジャージ、上下で1~5万円ぐらいするんです。

そして、気温ごとに服装が変わるため、夏用冬用だとかインナーだとかも結構かかってます。

 

それから活動費!

レースに出ると、1回1万円近くするのはそうですが、交通費もそれなりにかかります。

レースではなかったですが、佐渡ロングライドは車+高速道路+船という交通費のため、1回でだいたい5万円ぐらい。

チームも最近は合宿で遠出したい人が多いため、遠方の宿泊付き合宿はわりとかかってます。

 

これは金をかけている方なんでしょうか。

多分、月に1回程度レースに出ている6人のチームの中では平均か少ないぐらいだと思います。

他の人は自転車とかホイールを複数持っていたりするしね(本番用と練習用または予備)。

 

そして、これだけかける必要があるのか、という話ですが。

活動内容によると思います。

 

自分はレース等のイベントにも月1以上で参加していますが、これだけ活動している人の中では機材に金をかけずにケチっている方だと思います。

また、周りで車を持っている人は車で練習しやすいポイントまで自転車を運んだりもするので、交通費もかかると思いますが、自分はかけていない方だと思っています。

つまり、ケチるとこはケチってこれだよ、ということです。

一方、ウェアは割と潤沢にありますし、グレードアップもお金を使ったり(ゴニョゴニョ

 

一方で、もっと安く上がる人がボリュームゾーンだと思います。

「基本的には家出発のサイクリングで健康志向。レースは友達と記念に年1,2回。ピチピチの服なんてほとんど着ないし、自転車乗るために遠征なんかしない」という人が一番多いのでは(と思っています)。

そんな人はほぼ初期投資だけ。レーシンググレードじゃないロードバイクに、最低限の投資。維持費はほとんどかからず、10~20万で済むのでは。

 

 

で、タイトルに戻る。

ロードバイクは金がかかる趣味か」ということに対してですが。

 

恐らく一般的な「自転車」を 考えた場合、びっくりするほど金がかかっているのではないかと思います。

自転車一台で数十万、それに追加で金がかかってる。

ママチャリに乗る人から考えれば、たまげる値段だと思います。

自分でもウェアやら小物にこんなに金をかけるとは思っていませんでした。

  

でも、それなりにハマってるからかかるだけで、ひとつの「趣味」として考えると、そこまででもないのかな、と思います。

世の中もっとかかるものはたくさんあるし、偏差値イメージ50ってところだと思います。

 

ちなみに趣味にかかるコストの偏差値イメージ

勝手な想像です。イメージなので現実とは違う可能性大。

 

①偏差値40~45(年間10万円未満)

ランニング、フットサル、テニス、ボルダリング、ダーツ、読書、手芸

機材にほとんど金がかからず楽しめる趣味です。活動も基本的には近所。

 

②偏差値50~55(年間100万円未満)

ロードバイク、カメラ、ギター(その他楽器系)、キャンプ(アウトドア)、磯釣り、旅行(国内か海外でも安旅行がメイン)、登山(野宿とかしないやつ)、スキー、ゴルフ

それなりに機材または活動費に金がかかってきます。この辺からは、どれぐらいハマる過によってだいぶ投資額が変わるゾーンかと。

 

③偏差値60~(年間100万円以上)

登山(雪山とかいっちゃうやつ)、ダイビング(自分で機材も持ってるような人)、海外旅行(マニアックなとこも行っちゃうやつ)、バイク・自動車(ドライブ多め)、アイドル追っかけ

機材に大幅な投資が必要か、活動費も一回数十万とかかかっちゃうやつです。

 

偏差値70~(天井知らず)

芸術品集め、モーターレース、乗馬 

天井知らず感があって、ちょっとイメージ湧かない。

 

②からは多分、上を見れば天井知らず。

ハマればハマるほど、いくらでも金を吸い取られる趣味じゃないですかね。

まあ結局そういうこと。

どれだけハマるかで、どれだけ投資が必要になるかなんて変わってきます。

 

趣味なんだから、できる範囲でやりたいことをやる、これが一番です。

ただし、自転車を始めるときは、ハマるとこれぐらいかかるよ、って覚悟が必要かと(笑)